アニメなどを中心に様々な情報を発信

聖地巡礼の記録

 
  2023/04/21

 

管理人によるこれまでの聖地巡礼の記録です。



兵庫県神戸市・明石市 (Fateシリーズ全般)

 

【聖地巡礼】fateシリーズの舞台を紹介 (兵庫県神戸・明石市編)

新神戸・三ノ宮両駅から徒歩約15分の北野異人館街では、遠坂邸のモデルとなっている風見鶏の館や間桐邸のモデルとなっているうろこの家を訪問しました。また、ポートアイランド付近では冬木大橋のモデルとなっている神戸大橋を中心に散策。

他に、明石市にある衛宮邸のモデルとなった織田家長屋門も訪問。 (明石駅徒歩5分)

 

東京都多摩市 (Fate/stay night)

 

【聖地巡礼】Fate/stay night の舞台聖蹟桜ヶ丘を紹介 (東京都多摩市編)

聖蹟桜ヶ丘駅周辺にある、Fate/stay nightの聖地を訪問した際の記録です。駅から少し離れたところにあるので、状況によってはバスの利用をオススメします。

 

東京都杉並区・練馬区・中野区・豊島区など (Fateシリーズ全般)

 

【Fate聖地巡礼】衛宮さんちの今日のごはんの舞台下井草・中村橋を紹介 (東京都杉並区・練馬区編)

 

【Fate聖地巡礼】衛宮さんちの今日のごはんの舞台東池袋・都立家政を紹介 (東京都豊島区・中野区編)

【聖地巡礼】劇場版Fate/stay night HF の舞台を紹介 (東京都杉並区下井草編)

東京都23区内にあるFateシリーズの聖地を訪問した時の記録です。Fateというと神戸や聖蹟桜ヶ丘が有名ですが、実は23区内や神奈川県にもかなりの数の聖地が存在しています。

 

東京都瑞穂町 (コードギアス反逆のルルーシュ)

 

【聖地巡礼】コードギアス 枢木神社のモデルはどこ? 狭山神社を訪問

作画班が枢木神社のモデルにしたと噂される、狭山神社を探訪しました。「狭山」とついていますが、埼玉県狭山市にはないので注意が必要です。八高線箱根ヶ崎駅から徒歩10分。名前の由来は狭山丘陵の西端にあるから?

 

静岡県熱海市 (コードギアス反逆のルルーシュ)

 

【聖地巡礼】コードギアス 枢木神社のモデルはどこ? 伊豆山神社を訪問

 

枢木神社の聖地最有力候補の伊豆山神社探訪記です。伊豆山神社はパワースポットとしても有名な他、麓には温泉もあったりするので、聖地巡礼以外の要素でも結構楽しめます。海から本殿まで続く長い石段が有名です。熱海駅から徒歩で約20分 (本殿まではプラス5~10分)、もしくは熱海駅からバスで8分前後。

 

神奈川県藤沢市・鎌倉市 (青春ブタ野郎シリーズ)

 

【聖地巡礼】青春ブタ野郎シリーズの舞台神奈川県藤沢市を紹介 (市街地編)

【聖地巡礼】青春ブタ野郎シリーズの舞台江ノ島・七里ヶ浜を紹介 (藤沢・鎌倉海沿い編)

所謂湘南地域にある、青ブタの聖地を訪問した際の記録です。藤沢市街地には主人公らの住む住宅街のモデル(藤が岡地区)や、バイト先のモデルがある他、海沿いの江ノ島・七里ヶ浜周辺には咲太の通学ルートや高校のモデルがあります。

神奈川県藤沢市・鎌倉市 (Fate/stay night等)

 

【聖地巡礼】Fateシリーズの舞台 柳洞寺のモデル遊行寺/円覚寺を紹介 (藤沢鎌倉編)

Fateシリーズに登場する柳洞寺は、藤沢市内にある遊行寺と鎌倉市内にある円覚寺をモデルとしています。両寺院を訪問した際の記録になります。

Copyright© サブカルNOTE , 2019 All Rights Reserved.